訪問看護とは?
病気や障害を持った人が住み慣れた地域で 「その人らしく療養生活を送れるように」
看護師等が生活の場へ訪問し医師の指示書のもとに看護ケアを提供し
自立した生活を送れるよう支援するサービスです。
訪問看護の内容は?
病状の観察(病気や障がいの状態、血圧・体温・脈拍などのチェック)を行い、異常の早期発見、早期対応をいたします。
- 在宅療養のサポート /身体や口腔の保清、食事や排泄、運動や休息などの支援
- 薬の相談・指導 /薬の作用・副作用の説明、飲み方の指導、服薬介助・確認など
- 医師の指示による医療処置
点滴、カテーテル管理 /胃瘻・腎瘻、尿カテーテル、インシュリン注射など - 医療機器の管理 /在宅酸素、人工呼吸器、腹膜透析、COPDなどの管理
- 床ずれ予防、処置 /褥瘡(床ずれ)防止の工夫や助言、栄養改善、処置など
- 認知症・精神疾患のケア /利用者と家族の相談、対応方法の助言など
- 介護予防 /健康管理、低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイスなど
- ご家族等への介護支援・相談 /介護方法の助言。病気や介護の不安の相談など
- 在宅でのリハビリテーション /拘縮予防や機能の回復、嚥下機能訓練など
- ターミナルケア /がん末期や終末期を自宅で過ごせるよう支援、苦痛の緩和など
- 医療と介護の橋渡し /治療の選択・介護サービスの選択、療養環境の選択決定を支援
誰が訪問するの?
訪問看護ステーションSTAYからは、次の職種のスタッフが訪問いたします。
看護師、保健師 / 認定看護師、終末期ケア専門士など
訪問看護の利用方法を知りたい
赤ちゃんからお年寄りまで病気や障害のある方で「訪問看護が必要な方」にご利用いただけます。
訪問看護を利用ご希望の方は、かかりつけ医・ケアマネジャー・お住まいの地域の在宅支援センター・または、訪問看護ステーションに直接ご相談ください。
自費サービスとは?
「必要な時に必要なだけの看護」を自由に選択し利用できるサービスです。
介護保険・医療保険適応ではない長時間看護、健康相談や受診同行などのサービス利用ができます。